Zoom受講準備
パソコンを用意しましょう。
カメラやマイクがついているパソコンを推奨します。
パソコンの入手が難しい場合は、タブレット端末やスマホでも可能です。
Office365をパソコンやタブレットなどに無料でインストールし利用することができます。詳細は、こちらを参照してください。
自宅から有線や無線LAN(Wi-Fi)で通信できる環境を準備してください。
オンライン授業では、大量の動画を見ることが予想されます。Zoomで90分の講義を視聴した場合、300MB程度使用します。スマホのLTE(4G)回線のみで受講し続けると、契約によっては月の通信料の上限を超えてしまいます。そのような事態を避けるため、できるだけ、自宅から通信料制限のないインターネットに接続できるよう、環境を整えてください。
Zoom環境の準備
事前にZoomをパソコンにダウンロードして、インストールしましょう。
また、以下の3点に注意してください。
1.バージョンは最新のものにしておくこと
2.参加の際は、津田塾大学のメールアドレスを使用すること。サインインするか、Google でサインインで入る。
なお、参加前に接続をテストされたい方は、以下から試してください。
その他
1.ミュート、ビデオオフの仕方ー担当教員によっては、すでに設定されている場合もあるかと思いますが、参加するときに、自分でミュート、ビデオオフの参加を設定できます。
2.チャット機能ー質問がある時やディスカッションの際に意見を述べるのに使えます。
3.手を挙げるー質問がある時に使えます。
4.バーチャル背景(こちらは、使用機器によって対応していない場合があります)ー参加場所の背景を見せたくない時、使えます。
5.ビデオのレイアウトの変え方ー使用機器のモニターで見ずらい場合など、レイアウトを変更できます。
6.ログアウトー講義が終了したらログアウトします。
7.よくある質問ーZOOMのよくある質問サイトです。こちらも確認してみてください。